剣道形の指導をしていただいた。

全部が合気になっていない。先に打ち太刀を守る。そうしないと合気にならない。

二本目 相手の小手を抜く。実際に抜かなければならない。
四本目 相手の面を打つまで竹刀を下げる。
五本目 もっと高いところで相手の面をすりあげる。
六本目 攻め気で入る。小手をすりあげる。すりあげて小手を打った後,残心で相手を剣先で攻め上げるから,相手は下がる。
七本目 相手の胸を突く。突くところがはっきりとしていない。支え気味に受ける⇒竹刀を右に寝かせるように。胴は右足を斜め前の方に出す。横に出過ぎている。先に足を出して前に出て胴を打つと打った後の両方の間合いがちょうど良くなる。

稽古について
何かしようと思って打ち過ぎている。五段はまずせめて面。そして小手小手面。それができないといけない。
昔に比べて面が右手で打っている。左で振る。⇒素振りが足りない?ぜったいもっと伸びるはずだ。そしたら決まる。
Sさんの面を研究する。

Joomla templates by a4joomla