あゆみはのろくとも
2008年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

科学の祭典 三好地区

 目標は小学生に対してどのくらい分かりやすく説明できるかが目的であったのだが,気がついたことは,小学生の集中力は思うほど続かない。個人差も大きい。いっしょに来た保護者に助けられて何とかできた。

 こういう場においての活動には小規模校と大規模校の子どもに差があるのではないだろうか。確認できなかったが,忙しそうにしているのにお構いなく声をかけてくる子ども。できてないのに,声もかけず黙って来てくれるのを待っている子ども。どちらがそうともいえないし確認しているわけではないが,ありそうな気がしてならない。また,集中力のある子とない子の差が大きいのも気になる。

 小学校への赴任が決まって,教頭職はもちろんのこと小学生に対する振る舞いに慣れるまで時間がかかりそうだ。

 

 さて,科学の祭典でプロジェクターとデジカメのダイレクト接続で動画を流すことに初めて挑戦した。結果はなかなかであり,コンピュータを間に入れるより,安心感が大きかったのと待ち時間が少ないように思った。とりあえずプレゼン資料の作成よりは準備もかからず,授業でも使えそうである。

2008年03月23日


ネットカメラとりつけ

 前回つけていた位置よりも高い位置にネットワークカメラを取り付けた。見晴らしはいいのだが、ちょっと反応が鈍い。無線であるので、電波漏れも心配。やっぱり有線にしようか・・・思案中。

 近々、ブラインドを上下の窓で分割する予定なのでそのときに考えよう。

2008年03月16日


今、活躍しているもの

 道具にこった年度であった。でも、道具はやはり便利であるほどいい仕事ができる。今、手放せないものは、発電機。エアコンプレッサー、チェンソー、電動のこぎりに、長靴。そして軽トラ。大活躍である。

2008年03月15日


電動のこぎり

こういうものがあることは知っていたが、まさか買うことになるとは・・・。でも、チェンソーより手軽で、普通ののこぎりより楽ちんみたいなので・・・。そして、もちろん安売り!!

 ダイキで6980円で売り出していたので購入。実際役に立ってます。

2008年03月12日


e-tax覚え書き

e-taxについて挑戦して,3日ぐらいかな。

入れなければならないソフトが多い。どこから入るかがポイントである。私は,電子証明書をとった時についてきたソフトから入ったのが間違いだった。公的認証サービス用のソフトであったのだが,単純にインストールするだけかと思えば,これは,いくつかのソフトが入っていて,どれからインストールすればよいのかわからない。説明書もいかにも長くて冗長である。そのためにいくつかサイトを回ってみたが本当にどこも分かりにくいものだった。

 もう一つ,公的認証サービスというのはe-taxに限らずあらゆる手続きに通じるものらしく,そのために説明が長く一般的になり分からなくなっていたものである。

 結局どうしたかというと,e-taxのページから基本的な流れのガイドに沿ってやっていくのが一番分かりやすかった。でも,利用開始までに時間がかかった。利用開始の手続きから電子証明書の登録までで1時間半であった。ソフトのダウンロードの時間も含む。

2008年03月02日